
Camping Shell
「いつも」に+する「遊び」と「休息」
One and only
特許申請中の独自の技術で
今まで費やしていた手間と時間を大幅にカット
電動ポップアップ&脱着機能搭載
What is

キャンピングシェルとは
軽トラックやトラック、ピックアップトラックなどの荷台に脱着し、キャンピングカーにアレンジすることが可能な箱状の空間です。

独自の技術とは
電動でシェルをポップアップさせる力を利用し、荷台から簡単にシェルを脱着できます(特許出願中)。一人でも簡単に操作できます。
脱着式が選ばれる4つの理由
広げよう「自分時間」

キャンピングカー
キャンピングシェルという名の通り、王道の使い道はキャンピングカーとしての利用。
ベース車のサイズで仕様は変わりますが,ベットやキッチン、リビング空間などお好きなカスタマイズでお楽しみください。
キッチンカー
憧れの「自分のお店」もキャンピングシェルならお手軽にスタート出来ます。脱着式なので荷台から降ろして固定店舗としても利用可能。お客様と同じ目線で接客出来ちゃいます。
車だけで買い出しなど使い勝手もGood。


サードプレイス
昨今のストレス社会のなかで、サードプレイスの必要性が注目されています。自分だけの「好き」がつまった空間を確保することで義務や役割から解放され、日々の生活を豊かにしませんか?
防災時の避難スペース
地震大国日本。年々高まりつつある防災意識。様々な防災グッズが展開されていますが十分な準備は難しいもの。
脱着可能なシェルなら水や食料、毛布など必要なものを十分に備蓄しておけ、有事の際には個人のプライバシー空間として力を発揮します。

快適・性能

電動ポップアップ
走行中、風に煽られヒヤっとした経験ありませんか?高さのあるキャンピングカーだと移動がストレスになりがち。
走行時は小さく、使うときは広く。
電動だから力いらずで女性でも簡単。

エアコン
暑い夏に窓を開けっぱなしにすると虫も気になるし、外の気配も気になって睡眠の妨げに。
暖房機能もついたエアコンが標準装備なので室内空間を快適に過ごせます。

25㎜断熱材
独立した微細気泡で構成されており、製造過程で注入される小さなガスが外から侵入する熱を抑えるクッションの役割に。
夏の熱気や冬の冷気を緩和し、消音効果もあります。

アルミフレーム
アルミは軽くて頑丈、衝撃吸収性にも優れて 腐食が起きにくい。
軽量にすることで燃費や走行性がアップし、積載重量に余裕をもってカスタマイズが可能。
広々空間

電動ポップアップならではの天井高は約2mあり、軽トラ用のシェルでも約2畳のフロアを上下で分けることもできます!
写真はいたってシンプルな状態ですが、好みの壁紙やインテリアを配置することができるのでDIYの腕の見せ所。
自分だけの「好き」を思う存分楽しんでみてください★
★YouTube動画公開中★
シェル本体価格 2,000,000円
(オプションなし・税別)
なんと、今なら
モニター価格25%オフの1,500,000円!
(オプションなし・税別)
仕様概要例
載せる車の大きさによってシェルの大きさは変わります。※下記はハイゼットジャンボ用サイズ
全長(内寸・外寸) | 1973.5mm・1977.5mm |
全幅(内寸・外寸) | 1466mm・1470mm |
全高(内寸・外寸)最長時 全高(内寸・外寸)最短時 |
1996mm・2000mm 1146mm・1150mm |
重量 | 250kg |
標準装備
- 防虫ネット、安全ロック付きドア
- 25mm断熱材
オプション
- 400Wソーラーパネル×2
- 室内LED照明
- CORONAウインドエアコン冷暖房兼用
- ポータブル電源
- エントリーステップ
- RVキャンピングカー窓
- 格納式テーブル
- 1F2F仕切り板
- 1F室内100Vコンセント
- その他、要相談
各車種でオーダー可能です。お気軽にお問合せください★
オプション
ソーラーパネル
400wのソーラーパネル2枚をスライド式に格納可能。
たっぷり発電できるので様々な用途に使用でき、
有事の際にはとっても頼りになります。
ポータブル電源
ソーラーパネルで発電した電気を蓄えて夜でも外でもどこでも使えてとっても便利。ソーラーがなくても自宅で充電しておけば、外出先でも余裕をもって電気が使えます。
格納式テーブル
限られたスペースで使わない家具は邪魔なもの。
使わないテーブルを窓枠へ固定することが出来、
スペース確保と目隠しにもなる優れもの
1階2階仕切り板
ポップアップさせると高さが約2mになるので
仕切りをつけることで1F2F別々の空間として、
ゆったりお使いいただけます。
モニター条件
ご購入いただいたキャンピングシェルをDIYして完成されたお写真をホームページなどでご紹介させてください★
名前や顔写真、その他個人が特定される様なものは必要ありません。
凝ったDIYをしていなくてもOKです!
FAQ
お問合せ
電話番号
Blog
WaniBase
〒520-0521 滋賀県大津市和邇北浜416−2
好きなときに取り外せるので、生活スタイルに合わせて自在に使い分けられられます。
仕事用とプライベート用など複数台車を用意する必要が無く、平日は通常の軽トラとして仕事で活用、週末はシェルを装着してキャンプを楽しむことも可能。